タミヤ 1/12 Honda NSR500 84‘ 製作#13

NSR500 84`

こんにちは!カッパーナです(‘ω’)ノ最近ようやく涼しくなってきて大分すごしやすいですね(;・∀・)
夏の厳しい暑さが終わり安堵してるところです。先日ライン上で会社の上司と少し言い合いになり翌日朝からとてもありがたいお説教をいただきました(>_<)豆腐メンタルの僕はその日一日やる気がなくなり意気消沈して帰宅。飼っているハムスターに癒してもらおうと指を近づけたらガブリΣ(゚Д゚)と嚙まれて指先負傷(>_<)プラモデル制作で指を怪我するのは精神的にもダメージがでかいです。そんな中製作進めたので更新です!辛い(T_T)

クリア塗装

 この1枚の写真しかありませんが一応軽く研ぎ出ししました。使用したクリア塗料はクレオスのスーパークリアⅢです。三回厚めにクリアを塗重ねたら一度1500番→2000番のスポンジヤスリでヤスリます。ヤスってデカールの段差が目立たなければ仕上げにクリアの塗装をします。日にちを置いて乾燥したらタミヤのコンパウンド細目→ハセガワのセラミックコンパウンド→タミヤのモデリングワックスで磨きました。もっとしっかりやってもいいのですが僕はいつもこれぐらいで終わらせています。これでも鑑賞するには充分な艶が出るので満足しています。

カウルの塗装(裏側)

 カウルの裏側を塗装します。気にならないなら裏側なので正直塗らなくてもいいと思います。特にタンク裏はどうやっても見えないですからね。ただアッパーカウルは目立つので塗った方がシャキッとします。今回はセミグロスブラック塗装します。

 マスキングをするのですがしっかりマスキングをするのではなくざっくり適当にマスクします。適当にマスキングするのでいろんな所から表側に塗料が付着します。使用するのはタミヤのエナメル塗料なのではみ出た塗料はエナメル溶剤でキレイに拭き取れます。この裏側の塗装するのは最初のクリア塗装三回が終わったタイミングで行いました。

 塗装しました。エアブラシで塗装します。エナメル塗料をエアブラシ塗装する時は濃いめにして塗装します。ラッカー系みたいに食いつきが良くないので濃い目の希釈で塗装します。エナメル溶剤じゃなくラッカー系溶剤で希釈しても塗装できます。

カウルの取り付け

 完成している車体にカウルを取り付けていきます。基本ねじ止めです。アッパーカウルにはスクリーンを取り付けています。

 アッパーカウルを取り付けました。特に難しくないですがフロント周りは色々小物パーツが集中しているので外れたりしないように慎重に取付ます。

 シートカウルを取り付ける前にシートを取付ます。シートの塗装は下地に500番グレサフで表面をザラザラにして艶消しブラックでシートぽい質感にしました。

 取り付けました。マフラーを通すダクトにマフラーを通すのでカウルを少し広げながら取付ます。

 タンクを取付ます。エアーの取り入れ部だと思いますが黒いパーツを取り付けて車体に組みます。

 取り付けました。アッパーカウルのエアー取り入れ部とタンクのダクトが上手く合いませんでした。

 最後にアンダーカウルを取付ます。車体全体を持ち上げての取り付けになるので車体自体落下などしないように注意して取付ます。

これで全ての作業が終わりました。ようやくここまで来ました。色々あって時間が随分かかりました。
次回はnsr500製作最後の記事になります。NSR500完成です!
ではまた次回(‘ω’)ノ

タイトルとURLをコピーしました