こんにちは!カッパーナです(*‘∀‘)更新止まっていました。
PS5のステラブレードて言うゲームをプレイしていましてハマってしまいゲームばっかりしていましたサブクエストこなしながらプレイしているのでまだクリアしていないです(;^ω^)
世間では連休も終わったみたいですね。僕も会社カレンダーでは連休あるのですが毎年休日出勤です。シフト表が出た時休みが1日しかなかったので会社辞める勢いで文句言ったら3連休取れました。
休みが多い方じゃないので3連休でも嬉しかったです(*‘∀‘)
それでは更新内容です。
マフラーの製作

⇧ キットのマフラーパーツを接着すると2セットのマフラーができます。合せ目は目立たない位置にくるので合せ目消しはしませんでした。

⇧ トップスタジオのマフラースプリングを取り付けます。実車資料を見てだいたい同じ位置に取り付けました。

⇧ マフラーのサイレンサー部分です。

⇧ スプリングは一度外してグレーのサフを塗装します。この後グロスブラックを塗装したのですが写真とるの忘れていました(´・ω・)

⇧ メッキ塗装しました。あまり厚塗りにならないようにフワッと塗装します。

⇧ これは僕が参考資料にしている本の写真です。あまり派手な焼け色していないようです。

⇧ ディープクリアレッドを塗装します。写真では明るく見えますが普通のクリアレッドより濃いレッドです。

⇧ クリアブラウンを塗装します。

⇧ あまり変わりませんがクリアオレンジも塗装しました。


⇧ クリアブルーで仕上げました。青焼けはあまり目立たない様なので控えめです。

⇧ スプリングを取り付けました。スプリングは塗装してないので少し違和感が出てしまいました(;^ω^)
チャンバーの取り付け

⇧ これはタミヤのオプションパーツでサイレンサーのエンド部分です。

⇧ サイレンサーに取り付けるとこうなります。サイレンサーはクレオスのメタルカラーでスーパーチタン2です。


⇧ チャンバーを車体に取り付けました。ちょっと濃過ぎましたね(;^ω^)


悪くはないですがもう少し青焼け入れてもよかったですね(;・∀・)
今回はここまでです。ゲームとのバランス見ながらもう少し製作の時間を増やしたいと思います。