こんにちは!カッパーナです(*‘∀‘)
今週も良く晴れる日が多くありましたが週末は天気が悪かったです。今の時期困ることが1つあります。それは石油ファンヒーターの灯油が余る事です(;´Д`)4月の初めにこれが最後かな?と思いながら灯油1缶購入したのですが暖かい日が続くので灯油が減らないのです。灯油て余ったらどうやって処理するの?次のシーズンまで保管できるん?
それでは製作です(;^ω^)
エンジンの組立
今回でエンジン完了します。
⇧ クラッチ盤と何かの配管です。クラッチはあえて明るいシルバーにしました。カバーからチラ見えするので明るくしています。
⇧ クラッチカバーやプラグ等エンジン本体に取り付けていきます。
⇧ クラッチワイヤーは0.65ミリの芯線なので芯をむき出しにしてねじってワイヤーぽくしました。
エンジンの取り付け
完成したエンジンをメインフレームに取り付けます。
⇧ エンジンを取付ける前にこの半透明のパーツを取り付けます。
⇧ 取り付けました。特に難しいことはなくすんなり取り付きます。
⇧ デスビにプラグコードを取り付けます。これは右側です。
⇧ 左側の写真です。コードはできるだけキレイにまとめます。
自作スタンドを作る
⇧ さて、無事にフレームにエンジンを取付けたのですが、いつもバイク模型製作時、上の写真の様に製作途中は無造作に机の端に放置されます。完全にしばらく触らないなら適当なケースに入れて保管するのですが、フレームはちょくちょく触る事あるので作業机の上にはないと困ります。
⇧ 適当な3ミリのプラ棒でメンテナンススタンド作りました。角棒の方がいいのですが丸棒しかなかったので丸棒で作りました。
⇧ こんな感じです。適当に作ったので今回しか使えないと思います。どんなバイクキットでも載せれるスタンドを作りたいですね。
スタンドはまた赤に塗装したいと思います。
今回はここまでです。次回からマフラーの製作になります。(*‘∀‘)